振袖予約はどうしたらいいの?
振袖予約はどうしたらいいの?
「成人式は一生に一度のことだから、素敵な振袖を着て思い出の一日にしたい!」「ただ、どう準備したらいいのかよくわからない・・・」など楽しみな反面心配なこともあります。
最近は振袖をレンタルされる方も増えてきました。 予約の時期も早くなっています。余裕をもって成人式当日迎えられるための予約のポイントと注意点をご紹介します。
振袖の予約とは・・
振袖選びのスタートは、まず行きたいお店に行くための予約
からです。
___________________________________________
①【いつ頃から準備をしたらいいの?】・・今は振袖選びやご成約の時期も早くなっています。高校3年生になると、振袖店や呉服屋さんからダイレクトメールが届き始めます。そのころからが準備を始める目安になります。
②【誰と行ったらいいの?】・・自分一人では心細いもの。悩んだときにアドバイスがもらえるお母様が心強い味方です。。親御様、保護者の方と一緒にご来店されることをお勧め致します。 振袖は未婚女性の第一礼装でもあり、成人を迎えるお祝いの晴れ着でもあります。なので、大人の方の意見を聞いて一緒に選ぶのがいいかもしれません。
③【時間はどれくらいかかるもの?】・・沢山ある振袖の中からお気に入りの振袖を選んでいただくので、平均して2時間ほどお時間をいただいています。
洋服選びと違うのはわかるけど、なにをするの?
_________________________________________
・「どんな成人式にしたい?」「どんな振袖を着たい・」などのご要望をスタッフにお聞かせください。沢山ある振袖の中から、何着かを絞り込み実際に着たり、合わせたりしていきます。気に入った振袖に帯や小物を合わせコーディネートをします。 ご自分のイメージをスタッフにお伝えください。
・振袖選びは色、柄が大切ですね。似合うかは顔に当ててみるとよくわかります。試着してみると「あ~これ!」とピンとくるものが見つけやすくなります。 洋服と違って着物は形が一緒なので、帯や小物選びも重要です。 プロのアドバイスも聞いて自分だけのコーディネイトも選んでいきます。
振袖を見に行く時の注意点
________________________________________
・服装・・・振袖は服の上から試着するのでハイネックより首の出るクールネックなど深い衿ぐりのTシャツタイプがおすすめです。 下もフレアースカートよりもスッキリしたパンツやタイトスカートの方が良いでしょう。
・ヘアースタイル・・・長い髪はまとめておくのがおすすめです。 どんな振袖が似合うのか⁈イメージが湧いて選びやすくもなります。
*洒落工房あづまではヘアメイク無料体験をさせて頂きます。 ご希望の方はご予約くださいませ。
成人式の振袖はあるけどどうしたらいい?
振袖は母が着たものがあるから、それを着ようとは思っているんだけど、しまいっぱなしでどうなっていることやら・・・とか、着物を着る時に必要な物が分からないし、揃っているのかもわからない。
そんな皆様、まずはご相談のための来店のご予約をしてみてください。
特に着物を専門に扱う呉服屋さんは思い出の着物を大切にしているお客様に親身になって応えてくれます。
ご予約の電話をしたら家にあるもの一式をお持ちください。
着物って着付けに必要な小物が沢山あるのですが、必要なものの確認、足りないもの等も教えてもらえます。
今風にアレンジやコーディネートの提案もしてくれで自分に合った物も一緒に選んでいきましょう。
そして、大事なのが寸法です。
洋服みたいにサイズは関係ないんじゃない? 着付けのやり方でどうにかなりそう・・・と思われる方も多いと思いますが、お出かけの際に着崩れしてしまう原因の一つに、寸法が合っていないということがあげられるくらい寸法は大事なことなのです。今もお嬢様は身長が高い方も多いのですが、手足が長いか珠多いので専門の呉服屋さんで見てもらうことをお勧めします。
ママ振りの予約は・・
①お嬢様とご家族が一緒に行ける日を予約する。
②振袖一式を持って来店する。
③寸法、着物の状態を確認してもらう。
④必要に応じてコーディネートやアレンジをする。
*お直しやお手入れなどが必要な場合もありますので、成人式の間際ではなく余裕をもってご来店されることをお勧めします。
ご予約・お問い合わせは洒落工房あづままで
☎ 048-982-2456
ホームページ http://www.lien-aduma.sakura.ne.jp/azuma-kimono/